戻る
■ 86)サクラと海峡ゆめタワー 『桜とタワーと蒼い秋の空』2021.11.12

桜(10月に咲く桜=二期咲きさくら)
(画は【 click!】で拡大表示)
山門前から真南を写す(関門海峡方面)
【海峡ゆめタワー展望台(143b)】
碧空と二期咲き桜のコラボ。

昼前後までは稀に見るような紺碧の空でしたが、写真を撮った時は、午後3時ごろになっていたので水蒸気が増えて来ていて、少し霞んでいます。
春の桜時期では、空気中の埃・水蒸気・花粉・黄砂等でこんな瑠璃色の澄んだ空を見ることは少なくなります。

=余話=
以下、『サーチ【search】
桜(ソメイヨシノ)の開花予想に用いる『@「600度の法則』が昔あったことをご存知でしょうか?
現在は気象庁ではこの法則。@と以下、A【400℃の法則とは】正確ではないので、この法則は使用していません。
これは昔、桜の開花日を予測するための、非常に簡便でそれなりに精度が高い方法と言われていました。
その法則とは、「その年の2月1日以降の最高気温を足し算していき、累積温度が600度を超えた日に桜(ソメイヨシノ)が開花する」というものです。
ちなみに、平均気温の累積温度が400度を超えた日という法則もあります。
A【400℃の法則とは】
開花は各地の標本木に5〜6輪咲いた状態を指します。
400度で桜が咲く。
2月1日を「休眠打破の日」として開花予想の起算点に設定し、
2月1日から毎日の平均気温を足し算して、合計が400度になると桜が咲きだすという統計上の傾向のこと。
桜は8分咲きになると満開と言います。
ソメイヨシノは寿命か60年とも70年ともいわれますが、動物のようにおおよその寿命かあるわけてはありませんが、樹齢が50年を超えてくると老木の域に入り、花の咲く時期か若い頃に比へてわ僅かに早くなる傾向があるようです。

桜の品種改良:接ぎ木を行う方法は、
@古くからある接ぎ木方法。
最近では、
A理研の加速器「リングサイクロトロン」から発生する重イオンビームを照射して突然変異を誘発させてつくり出に品種改良に成功させています。

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

早や、お釈迦様が入滅された80歳となりました。この際、自身の体調のこともあるので令和4年中に住職を引退して、弟子(長男)に住職を譲ることを決めています。80歳の区切りも丁度いいと思って…。
2022年7月頃手続きを済ます予定です。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

「傘」という字は略字にすると「ひと(人)がしら」に漢数字の十」と書き、縦書きで八十と読めます。このことから、「80歳」は傘寿(さんじゅ)と言われるようになって目出度と言って祝われます。開いた傘の様子が、末広がりに広がっていて縁起がよいということに起因しています。
傘寿は八十寿(やそじゅ)とも言います。
傘寿の色(カラー)は古稀、喜寿、卒寿と同じ「紫」とか…!
還暦、古稀、喜寿、卒寿と無事過ごせましたが、娘婿が音頭を取ってお祝いしましょうと言ってくれていましたが自ら断ってきました。祝ってもらうことがなぜか恥ずかしいのです。私が何時か逝く日のその時が祝い!?です。
日本は世界の中で長寿国の一つとなっています。女性の1位が日本で86.8歳、男性はイタリアと並んで80.5歳の6位です。こうしてみるとこの傘寿の80歳は、ちょうどタイムリーに男性の平均年齢と似通っています。お陰様でもう男の平均寿命に届きました。もう後期高齢者ならぬ末期高齢者…
もうあと何年…?というところ。若いころから慢性疲労症候群?と言われながら、有難いことによくぞこれまで生きてこられました。その分苦しみが長い人生です。
病院では病名がハッキリ分からないとよく@@症候群というのかもしれません!???

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

言うまでもなく長寿のお祝いは、還暦(60歳)から始まり、古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿=やそじゅ(80歳)、米寿(88歳)、卒寿(90歳)、白(はく)寿白寿とは、99歳のお祝いのことです。 「百」の字から「一」を引くと「白」になることから、この名前がつきました。 昔は数え年で祝っていましたが、今は満年齢で祝うことが多いです。 祝いの色は白で、還暦と同じように祝います。百(もも)寿(100歳)などがあります。
両親のお位牌にはともに100歳、100歳と記入してあります。百々です。そんな歳までは自身の今の健康状態では無理だと思います。後逝くまで何年・・・!?
人生終い支度に入ります。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
13年前、私より前(さき)に傘寿の門をくぐられたお方にお逢いでていないが、お元気だろうか…?
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
傘寿からの『残日…』
↓ ↓ ↓
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
これからは新住職を名誉住職(代表権無し)となって補佐してゆきます。これを以てCGI形式の掲示板は、令和4年中で休止します。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

27年前に良性の脳腫瘍(髄膜種)、良性の術後といえども厄介な後遺症が年とともにあらわれて難儀な体です。そんな身体を癒すために、若いころ嵌ったビートルズよりABBA(1974年〜1982年。世界中の音楽チャートを席巻したスウェーデンのポップ・グループ(男女4人組)のcdを持ち出しています。学生時代ビートルズよりABBAなのは、厳しい寺院生活だったことでビートルズにあまり触れられなかったからだと思います。最近40年ぶりにnewアルバム「boyage」というアルバムを出しています。

ABBAが活躍していた40数年後、
ストリートピアノで奏でるABBAの歴代神曲メドレー(DancingQueen/ Gimme! Gimme! Gimme!/Money, Money, Money/Mamma Mia!/Don't Shut Me Down)ピアノコンサートのような素敵な空間!美しい音色でした!
した。ABBAのことを懐かしく想い出しました。
ハラミちゃんのマジックにかかっていて、違った印象で懐かしくもカッコよかったです。相変わらず楽しそうに弾きます。表現力が素晴らしい、これぞハラミちゃんの真骨頂、一番の魅力です。すっかりハラミちゃんファンです。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

脳腫瘍(髄膜種)は高校生の頃から持っていました。
その頃は未だCT(1970頃)・MRT(1980頃)が発明されてなく、見つけることが出来ませんでした。(CT・MRTが発明されても全国普及するにはまだ数年かかります。)
人生大半は脳腫瘍で苦しめられています。
以下、『サーチ【search】
(脳腫瘍の発症率は人口10万人に対し13人程度で、髄膜腫(癌ではありません)はそのうちの約26%を占めます。女性の方が多いいようです。)ほとんどが良性ですが、まれに悪性のものもあり(病理検査でわかります)、摘出手術の後に放射線療法や化学療法が必要になります。くも膜という脳を覆っている膜の細胞から発生する良性の腫瘍です。頭蓋骨の中で発生しやすい場所はだいたい決まっており、場所によって症状が異なります。手術時生検をしたら良性でした。』
脳腫瘍は良性、悪性を含めて細かく分類すれば100種もあるのだとか…! 脳の腫瘍、大当たり…!!!
=以下、余話=
・「古代ペルーの人々は、戦闘などで陥没骨折した患者を開頭し、脳内に溜まった血を取り除く高度な外科手術?を行っていたようです。麻酔がないのにゾッとします。」

・「古代ペルーの人々、1000年〜1250年頃の遺骨であるとされる、40個以上の穴が開いていた頭蓋骨があったとされ、さらに調査を進めた結果、この地域では、200年頃から、頭部に穴を開けたり、なんらかの外敵によって頭蓋骨が損傷、陥没した人に対して、外科手術によって延命を図ることがおこなわれた可能性が認められたと言います。自分の開頭施術をした経験から外科手術的なことではなく、自分では呪術的(宗教儀式)なことで穴を開けたのでは…と思います?が!」

・「脳腫瘍に罹ったというと、その時、頭が痛くなかったですか?と多くの人が聞きましたが、脳自体は痛みを感じないのだそうです。脳は神経細胞の塊ですが、脳自体には痛覚神経がないので脳が傷ついても痛みは感じません。頭が痛いというのは脳が痛みを感じているのではなく、脳の周りの組織(脳膜とか脳の血管とか)が痛みを感じているのだそうです。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
若いころから多くの病院でも「慢性疲労症候群」と言われていました。

=【症候群 (しょうこうぐん、 英: syndrome 、 シンドローム )とは、医学的意味を調べてみると同時に起きる一連の症候のこと。 原因不明ながら共通の病態(自他覚症状・ 検査 所見・ 画像 所見など)を示す患者が多い場合に、そのような症状の集まりに名をつけ扱いやすくしたもののようです。】=

高校の時、秋に毎年全校生参加のフルマラソンの大会があてもビリでした。中学頃までは体力に自信があったのですが…、今思えばマラソン向きの体力が続なかったということは、既に高1の頃から腫瘍が出来ていたのだと思います。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
腫瘍と分かったのは、26年前東京南麻布にお葬式に行った帰りに今迄にない疲れを感じながらやっとの思いで帰寺しました。その日の真夜中に嘔吐と同時に痙攣・意識なく譫言(うわ言)を言ったようです。自分は覚えていません。家族が気付いてくれました。
翌朝脳外に行ってみるとCTにかけられ始めて脳の腫瘍と分かりました。大人になって嘔吐と同時に痙攣がある時は、脳外で診てもらう必要があります。

術後直ぐ症状がなくなりこれが本来の自分の身体と実感が出来たほどです。上の写真のような秋晴れに咲く桜のように…。しかし、そんな晴れの日は術後ほんの僅かでした。術後直ぐに歳とともに術後の後遺症で苦しんでいます。青年期から体調は、晴れのち曇り直ぐに後、遺症の嵐の人生。人生大半は、脳腫瘍で苦しんだ人生でした。
ひょっとしたら手術の時脳を傷つけたのかもしれません。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

ストレスをなくす為に副交感神経を高める為?リチャード・クレーダーマンのピアノCDをよく聴いていました。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*★☆★*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
自身の初期の脳腫瘍(髄膜種)の症状。
初期の良性の脳腫瘍(髄膜種)は身体の一部分が痛みまました。現在は全身の筋肉の痛みや筋力低下です。もう好きな庭いじりが出来ません。杖をつかないと歩けません。いまだ抗痙攣済(デパケン)を飲み続けています。
自身の初期の脳腫瘍(髄膜種)の症状。
初期の良性の脳腫瘍(髄膜種)は身体の一部分が痛みました。現在は全身の筋肉の痛みや筋力低下です。筋肉がピクピク痙攣し、筋肉が硬く変化して痛み硬直してゆきます。もう好きな庭いじりが出来ません。杖をつかないと歩けなくなっています。いまだ抗痙攣済(デパケン)を飲み続けています。そんな身にはハラミちゃんの心に沁みるポップピアノに救われています。今では心の妙薬・心に効く最高のサプリメントです。

脳の髄膜種は良性だから脳内で非常にゆっくり広がり境界がハッキリしているので、手術で取り除ける腫瘍です。脳内に浸潤することは有りません。晩年に髄膜種が出来ても腫瘍の発達が遅く症状が現れず髄膜種を持ったまま一生を終えてゆく人もいるようです。かわりに若い時に発症すると腫瘍の発達が早いようです。腫瘍が大きくなると脳を圧迫して色々な症状が出ます。発生部位により症状が違います。手術で摘出するしかありません。
「脳ドックまではいかなくとも4、50代で一度CT・MRIの画像を撮った方がいいと思います。予約をしとけば半日で済みます。」
最近は両足の皮膚が裂けるようになり、筋肉が痙攣しながら萎縮して細り痛くなり力が入りません。痛みで安眠もできません。筋肉を鍛えようとしても筋肉が痛むばかりでリハビリになりません。脳の或る金肉をつかさどる領域がダメージを受けているのだと思います。筋肉を使うと全身の筋肉が腫れます。浮腫のことは後期高齢者検診を受けているので他の疾患があるとは思えません。後期高齢者検診では日頃運動が出来ないので、中性脂肪が高いです。
リハビリしないで怠けるから治らないのだと皆から詰(なじ)られると心が凹みます。怠け者と診られるのが今一番辛いことです。そんな私を癒やしてくれるのがやはりハラミちゃんの音です。
小さい画面で見ると目が悪くなるので、動画は画面の大きいパソコンで観ています。
ハラミちゃんのピアノは私の生き甲斐です。
ハラミちゃんの楽しげにピアノを弾く姿を見ていると自然と笑顔になれます ハラミちゃんのピアノは魂が揺さぶられます。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
これからは新住職を名誉住職となって補佐してゆきます。これで一応CGI形式の掲示板を暫く休止します。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

27年前に良性の脳腫瘍(髄膜種)、良性の術後といえども厄介な後遺症が年とともにあらわれて難儀な体です。人生の大半を脳腫瘍(髄膜種)で苦しみました。

音楽と言えば若い頃は、ビートルズよりABBA(1974年〜1982年)世界中の音楽チャートを席巻したスウェーデンのポップ・グループ(男女4人組)に嵌っていました。
ABBAが活躍していた40数年後、ABBAの歴代神曲メドレー(DancingQueen/ Gimme! Gimme! Gimme!/Money, Money, Money/Mamma Mia!/Don't Shut Me Down)ピアノコンサートのような素敵な空間!美しい音色でした!
脳腫瘍(髄膜種)は高校生の頃から持っていました。
その頃は未だCT(1970頃)・MRT(1980頃)が発明されてなく、見つけることが出来ませんでした。(CT・MRTが発明されても全国普及するにはまだ数年かかります。)
人生大半は脳腫瘍で苦しめられています。
以下、『サーチ【search】
(脳腫瘍の発症率は人口10万人に対し13人程度で、髄膜腫(癌ではありません)はそのうちの約26%を占めます。女性の方が多いいようです。)ほとんどが良性ですが、まれに悪性のものもあり(病理検査でわかります)、摘出手術の後に放射線療法や化学療法が必要になります。くも膜という脳を覆っている膜の細胞から発生する良性の腫瘍です。頭蓋骨の中で発生しやすい場所はだいたい決まっており、場所によって症状が異なります。』
脳腫瘍は良性、悪性を含めて細かく分類すれば100種もあるのだとか…! 脳の腫瘍、大当たり…!!!
=以下、余話=
・「古代ペルーの人々は、戦闘などで陥没骨折(或いは医療行為)した患者を開頭し、脳内に溜まった血を取り除く高度な外科手術を行っていたようです。麻酔がないのにゾッとします。

・「麻酔がないのにゾッとします。自身が開頭手術をしたことから思うに、古代ペルーで見つかった頭蓋骨に穴が開いていたのは、呪術(宗教)的儀式によるのではと個人的に思えてなりません。」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
若いころから多くの病院でも「慢性疲労症候群」と言われていました。高校の時、秋に毎年全校生参加のフルマラソンの大会があてもビリでした。中学頃までは体力に自信があったのですが…、今思えばマラソン向きの体力が続なかったということは、既に高1の頃から腫瘍が出来ていたのだと思います。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
腫瘍と分かったのは、26年前東京南麻布にお葬式に行った帰りに今迄にない疲れを感じながらやっとの思いで帰寺しました。その日の真夜中に嘔吐と同時に痙攣・意識なく譫言(うわ言)を言ったようです。自分は覚えていません。家族が気付いてくれました。
翌朝脳外に行ってみるとCTにかけられ始めて脳の腫瘍と分かりました。大人になって嘔吐と同時に痙攣がある時は、脳外で診てもらう必要があります。
術後直ぐ症状がなくなりこれが本来の自分の身体と実感が出来たほどです。上の写真のような秋晴れに咲く桜のように…。しかし、歳とともに術後の後遺症で苦しんでいます。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

ストレスをなくす為に副交感神経を高める為?に「ハラミちゃん」の動画に嵌っていつも見ています。若いころはピアノと言えば、よくリチャード・クレーダーマンのピアノCDを聴いていました。
=「ハラミちゃんのピアノを聴いているとまたピアノは楽しい」と思い起すようになりました。=

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

自身の初期の脳腫瘍(髄膜種)の症状。
初期の良性の脳腫瘍(髄膜種)は身体の一部分が痛みまました。現在は全身の筋肉の痛みや筋力低下です。もう好きな庭いじりが出来ません。杖をつかないと歩けません。いまだ抗痙攣済(デパケン)を飲み続けています。そんな身にはハラミちゃんの心に沁みるポップスピアノで救われています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
自身の初期の脳腫瘍(髄膜種)の症状。
初期の良性の脳腫瘍(髄膜種)は身体の一部分が痛みました。現在は術後、麻痺により筋肉が萎縮で全身の筋肉の痛みや筋力低下です。筋肉がピクピク痙攣し、筋肉が硬く変化して痛み硬直してゆきます。もう好きな庭いじりが出来ません。杖をつかないと歩けなくなっています。いまだ抗痙攣済(デパケン)を飲み続けています。そんな身にはハラミちゃんの心に沁みるポップピアノに救われています。今では心の妙薬・心に効く最高のサプリメントです。演奏と雰囲気、表情。それがハラミちゃんの魅力です。

脳の髄膜種(癌ではない)は良性だから脳内で非常にゆっくり広がり境界がハッキリしているので、手術で取り除ける腫瘍です。脳内に浸潤することは有りません。晩年に髄膜種が出来ても腫瘍の発達が遅く症状が現れず髄膜種を持ったまま一生を終えてゆく人もいるようです。かわりに若い時に発症すると腫瘍の発達が早いようです。腫瘍が大きくなると脳を圧迫して色々な症状が出ます。発生部位により症状が違います。手術で摘出するしかありません。若いころから出来た腫瘍であるがゆえにそれだけ人生の大半を苦しみました。
「脳ドックまではいかなくとも4、50代で一度CT・MRIの画像を撮った方がいいと思います。予約をしとけば半日で済みます。」
最近は両足の皮膚が裂けるようになり、筋肉が痙攣しながら萎縮して細り痛くなり力が入りません。痛みで安眠もできません。筋肉を鍛えようとしても筋肉が痛むばかりでリハビリになりません。脳の或る筋肉をつかさどる領域がダメージを受けているのだと思います。筋肉を使うと全身の筋肉が痛んで腫れます。浮腫のことは後期高齢者検診を受けているので他の疾患があるとは思えません。後期高齢者検診では日頃運動が出来ないので、中性脂肪が高いです。
リハビリしないで怠けるから治らないのだと皆から詰(なじ)られると心が凹みます。怠け者と診られるのが今一番辛いことです。そんな私を癒やしてくれるのがやはりハラミちゃんの音です。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
若いころ「ピアノの詩人・ピアノの貴公子、リチャード・クレイダーマン(Richard Clayderman)」のCDをよく聴いていたので、ピアノが歌っているような演奏、何故か涙誘う演奏。死の床でクレイダーマンのCDをかけてもらってシャワーのように心に降り注ぐ素敵な曲を聴いて逝きたい。若い時、車を運転するとき必ずリチャード・クレイダーマン(Richard Clayderman)」のCDをかけていました。
「人間は自分の業(悪業)をはたかないと死ねない」
とよく言われると思います。
最期は苦しんで終えるのは自身の過去の“悪業”をは・た・い・てから苦しんで帳消してから死ねる。今まで生きて出来た間の悪業をはたいて初めて死ぬ覚悟。
業(ごう)=カルマ=働き(身・口・意)の働き。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

リチャード・クレイダーマンはCDで聴くピアノ。
全身で表現するパホーマンスピアノ。YouTube配信では、チャットで対話しながら愉しく進めてゆきます。

これまでピアニストはほんの一握りの世界的なコンクールの受賞者しか日の目を浴びることがなかったのに、こうしてYouTubeからみんなを勇気付けるピアニストが出ていることを、本当に素晴らしいと思います!! これからも応援しています!!!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

という前向きな考え方。浄土宗の「成仏が難しいなら、阿弥陀如来様に救ってもらえるように頑張ろう」という発想に似ています。』

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

下生信仰は「もうなんでもいいから弥勒菩薩さま、助けて!!」という非常にネガティブな信仰法です。下生信仰は社会情勢が不安になった時などに起こりやすい信仰だと言われています。

…・〜・=・〜・=…


「汝が生まれたとき汝は泣き、汝の周囲の人々は喜び、汝がこの世を去るときには汝の周囲の人々が泣き、汝のみ微笑むようにすべし。 」

『=インドの諺=』

________________________________________


有難いことに男性の平均寿命81.41歳「平均余命」を生かされましたが、一方介護は要らないないものの不健康な状態が長い日常生活を制限されることなく健康的に生活を送ることのできる期間「日常生活の制限」健康年齢は、10代後半で失った人生です。
これから、その上に更に初体験の「老い」を重ねて生きてゆく人生…